DTM pickup 240円でスピーカーの音を良くする方法【2分で完了】 2021年10月13日 2021年10月13日 神様うさぎ(kamisama usage) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こちらの写真をよく見てください。 なんか下浮いてません? 正体はこれです。 3枚重ねた10円玉を4方に敷いております。 これで、スピーカーと床の間に隙間ができて、音がよくなるそうです。 インシュレーターってやつですね! こういうの買うと2000円ぐらいしますので、代用品で済ませる人も多いようです。 なんか音がよくなった気がします。ちょっと低音がでるようになったかも! 左右合わせて240円。みんなも試してみてね! Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
その他 独学テクニックまとめ① 〜やる気が起きないあなたへ〜 はじめに 何か新しいことを始めたい!今よりもっとうまくなりたい!そう思っているあなた(私も。。)に向けて独学で役立つテクニック、技法をまとめ...
その他 独学テクニックまとめ⑥ 〜最強の暗記法を身につけよう〜 はじめに 何か新しいこと学びたい!けれども何を学べばいいかわからない。 独学を志す人に向けて、勉強のテクニックを紹介していきます。 ソースは...
ボカロ曲レビュー 【最新版】現役ボカロPによる「殿堂入りボカロ曲」レビュー【歌詞考察、楽曲分析】 はじめに ニコニコ動画で10万再生を突破した「殿堂入りボカロ曲」を紹介します。 現役ボカロPとしてちょっと深いレビューを目指します! *20...
機材 【レビュー】1Mii B03 Proでオーディオ環境が一気にスマートに|Bluetooth送受信の決定版 【レビュー】1Mii B03 Proでオーディオ環境が一気にスマートに|Bluetooth送受信の決定版 有線オーディオ機器をワイヤレス化し...
DTM iRig bluebord とNI guiter rigをライブで使う方法 ①パソコン側のブルーボードアプリを立ち上げる。 ②ブルーボードの「A」ボタンを押しながらスイッチを入れる。 「click here」を押して...